修論 研究計画発表会

修論の研究計画の発表どうにか終わったー。
オワッター。

緊張を解すために掌に「犬」って三回書いて、たくさんのみこんだ。←何か間違ってる

てか、研究計画を発表するだけでホール&ステージ用意したり…こんなオオゴト
おかしくないか?どんだけ緊張させるんだよ…。

発表は、審査の先生3人がいらっしゃって、
俺のド下手な説明じゃ伝わらないだろーなぁ…と思ってドキドキしてたんだけど、
ある審査の先生が、「性別違和感=性同一性障害じゃないんだね。性別違和症候群という概念を取り入れることで、性別違和感を持つ人のステレオタイプが緩和されるかもしれな
いね」と仰ってくださって、研究がんばろうって思えた。

そうなんだよね、性同一性障害のステレオタイプイメージが強固になると、性同一性障害周辺群やガイドラインの基準を満たさないけど性別違和感を持つ性別違和症候群の人たち
は、社会から性同一性障害らしさみたいなものを求められて、逆に生きにくくなる事もある。

周辺群や性別違和症候群を視野に入れることで、
今まで排除されてきた問題が浮かび上がってくるんじゃないかな。

ひとまず、下がりまくってたモチベーションも何とか上がる…かな。

研究は二段階構成で、一段階目はアンケート調査、二段階目はインタビュー調査を考えて
いて、そこで色んなXジェンダーの人に会えるのを楽しみにしている。

ともあれ、これが最後の研究になるかもしれないから全力で取り組みたい。

そしてあわよくば、国内1人旅か海外に行きたい。←結局、現実逃避じゃん



6 comments:

  1. said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    まずはお疲れさまでした!  
     
    性同一性障害のステレオタイプで生きにくく… 
    それはあるかもです!
    どっちにしても男女の枠から逃れられないというか面倒 
    う~ん性別のない世界に行きたいなあ(もっと現実逃避!?) 

  1. のら said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■駈さん
    性同一性障害のステレオタイプは、GIDにとって今後の課題ですね。
    ��どっちにしても男女の枠から逃れられないというか面倒
    …「面倒」に共感!(笑
    そうですよねー、本当に面倒。
    そして俺も性別のない世界に行きたい・・・(同じく現実逃避

  1. 可純 said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    私はかなりの確率で現実逃避してる…かな(苦笑)
    私は純華の名でブログしてるので載せます。明るくはないですが;
    m(_ _)m

  1. Loki said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    お疲れ様です!
    研究計画発表・・・・大変そうですね
    でも研究はモチベーションが大事だと思うのでがんばってくださいね.
    アンケート調査ということはSD法とか使うのかな(←最近統計をやり始めた人)
    僕の場合,職場も学校も男性が多いのですが,やっぱ「これは女の人の考え方だね」とかいわれちゃうと何が違うのかわかんないです.どうしてそうなるのかがわからない.
    その場にいるときは,自分も女の枠に入るわけで,,,,でも何も言えなくて.
    やっぱ面倒ですね.

  1. のら said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■可純さん
    いいんですよ、現実逃避したって戻ってくれば。笑
    僕もしょっちゅう現実逃避ですヨ。
    ブログ、なぜか飛ぶことができませんでした・・・。

  1. のら said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■Lokiさん
    ありがとうございますw
    モチベーションは大事ですよね・・・頑張ります。
    アンケート調査は、SD法と既存の尺度を使います。
    SD法は統計処理が面倒だけど、プロフィール作っちゃえば簡単ですもんね!←楽しようとしてる
    日常生活の何気ない場面で、そうやって「これは女の人の考え方だね」とか言われるのは本当に不快というか面倒ですね。
    Lokiさんの仰るように、何が違うのか、どうしてそうなるのか分かりません。
    本来、思考や感情に性差なんてないはずなのに。
    あー・・・面倒だ。爆

Post a Comment