0

漢方はじめました

知人に教えてもらった病院へ行ってきたんですが、なんとも先生がユニーク。

でも僕は結構好きな人柄。

東洋医学を専門にされているということで、今までにない診察内容でした。

何か上手く説明できないけど、とにかく頭の中が「??」状態。
ダウジングとか、ツボとか。

診察室の天井からはゴジラの玩具がぶら下がってたり。爆
見たこともない道具とか、「気」について書いてある表とかがあったり。

日頃お世話になっている西洋医学とはまた違った雰囲気がありましたね。

漢方を処方してもらったんですが、初めてなので匂いとか味に慣れるまでちょっと苦戦しそう。笑

そういえば、今注目の事業仕分けでは、漢方薬などの保険適応外が提案されているとか。

ぅーん…、それは困る。

というか、人間が生活する上で必要不可欠なもの(医療)とかに負担を強いるっていう方向が、ちょっとどうなのさ?って思う。




さてさて。
漢方の効能はいかに。


JUGEMテーマ:日記・一般


2

おしるこ缶


この時期になると自販機で見かけるようになる、おしるこ缶。

しかも、通学途中の駅構内や大学内で見る自販機では、たいてい売り切れている。爆

…なぜ。

街中でもおしるこ缶飲んでる人見たことないのに。笑

実は根強いファンが結構いるのかな?

そして気になる中身。

あんこは?
餅は?

どうなってるんだろ?

ちなみに、おしるこ缶は20年以上自動販売機で不動のレギュラーポジションを維持しているらしい。笑

こんなに種類があるんだってー。
いやー、ビックリ。
http://www.hat.hiho.ne.jp/asfactory/oyatsu/minispe/minispe_oshiruko.html



ちなみに、冬に大学の自販機で人気なのは、甘酒缶。爆
(ノンアルコールorアルコール1%未満)



0

祝☆aruko1周年 懇親会のお知らせ

性別違和を抱える人のための自助グループ「aruko」。
HP⇒http://aruko.cc/ 

       








arukoは11月で、1周年を迎えます!

ユニークで頼もしい仲間と一緒に1周年を迎えられて、本当に嬉しい限り。
そして感謝!!


 
まだまだ発展途上ではありますが、試行錯誤しながら頑張っていきますので、
これからもよろしくお願いします(・∀・)ノ
 


そしてお知らせ!

Anniversary*めでたい!ってことで、1周年祝いの懇親会を開催します!
久しぶりの方も、初めての方も、みんなでワイワイ楽しみませんか?

         




*********************************      
  


日時:2009年11月22日(日)
   18時~20時
会場:埼玉県さいたま市 最寄:JR浦和駅
予算:2500円程度

集合時間:17時45分
 ※参加希望の方は、メールで事前にご予約ください。
 予約の締切は、11月20日(金)まで。
 
 件名に「懇親会予約」と記載の上、お名前(HN可)を本文に記入し、
 info☆aruko.cc
までメールしてください(☆を@に変えてください)。
 折り返し、集合場所や会場の詳細をお送りします。

*********************************        


 

日にち的にギリギリのお知らせになってしまい、申し訳ありません。 
 
いつものミーティングとはまた違った雰囲気で楽しめると思うので、
これを機に、ぜひぜひご参加ください!

絡みましょう!笑







            ↑↑終了しました↑↑

 
     たくさんのご参加、どうもありがとうございました!!

 
 


                
   





















JUGEMテーマ:日記・一般



0

パフューム


院生室で数人で雑談してるとき、とある男の子からフワッと良い香りがして、
思わず「良い匂いするねー」と言ったら、「オッサンか!」とツッこまれた。笑

いやいや、だってスンゲー良い香りだったんですよこれが。

女の子の方が香水つけてるイメージあったけど、そうでもないのかな??

僕の周囲だけみると、女友達より男友達の方が香水つけてる人が多い気が…。
きょうだいも、姉貴はつけてないのに姉貴の婚約者はつけてたり。

(人間以外の)動物だと、よく求愛行動としてオスがフェロモン臭を出すとか聞くけど…。
人間の男性が香水つけるのも、一種の求愛行動?笑

こんなこと考えてるくらいですから、無論僕は香水なんてつけません。爆
プレゼントやらで貰った香水があっても、友人やパートナー
に流れる…。


そういえば、香水も男用・女用に別れてるみたいだけど、なんで香りにまで性別区分があるのか不思議。

もう、何から何までとことん分けなきゃ気が済まないんでしょーかね。笑
 
ちなみに、におい研究をしてる同級生によると、香水などでいわれるフェロモンというモノ(匂い)は、
実際は存在しないんだそうです。爆
まぁ色んな説がありますからネ…。


0

冷しカレーうどん

急にカレーうどんが食べたくなり、ふと思い立った。

「そうだ!アレがあった!」





前にもらったカレー食品の品々の1つ。

「冷しカレーうどんの素」

寒いのに冷しカレーうどん?

いやいや、寒いからこそ冷たいものを食べるのですよ。←意味不明

作り方は簡単!

ゆでて、冷水でもんだうどんに素をかけるだけ!

カツオの香りのカレーつゆに、にんじん、たまねぎ、豚肉が入っていて、和風テイスト。

そんなに辛くないし、美味かったですφ(・ω・ )!

ちょっとヒンヤリしたいときに食べるといいかも?笑



JUGEMテーマ:日記・一般


0

性指向と性自認


先日(いつだっけ?)、色んなカップルを紹介する…みたいな番組がありました。

途中から観たので主旨もよく分からなかったんですが、
レズビアンカップルとか、パートナーがニューハーフだったりFTMだったりするカップルとか、国際結婚カップルとか、とにかく色んなカップルが出てました。

個人的には、レズビアンカップルがメディアに出たっていうのが画期的だなぁ…と思いました。
レズビアンの不可視性って、よく問題にあがるし。

ゲイやMTFやニューハーフなどの方は結構マス・メディアで見かけますが、
レズビアンやバイセクシュアル女性って、なかなかメディアで見ることないですからね。

あとは、FTMの方に「女の子が好きだから男になったんだもんね?」って言った芸能人がいて、思わず笑っちゃいました。笑

性指向と性自認の理解は難しいですね。



それで、気の合う院の後輩と飲みに行った時、その番組の話を2人でしたんですが(笑)、その流れなのか何なのか、カムアウトされちゃいました。

「好きになるのは女だけど、エッチしたいのは男なんだ」と。

いやぁ、酒&1対1の魔力はスゲェなぁ…と思いましたね。

彼曰く、僕を見てたら何でもアリなんだ!と思えたらしく、ふっきれたと。
お役に立てて嬉しいね。

彼とは学部時代からの仲で、昔から変に懐いてくるんで、「何で僕に懐いてくんの?」って思ってたんですけど、今となっては「類は友を呼んじゃったのか」と納得してます。笑

ホント、セクシュアリティって人それぞれですよね。


3

秘密のケンミンshowフェア

今日はちょっとした打ち合わせだったんですが、メンバーが何やらお土産を買ってきてくれました。

今、大宮の駅構内で「秘密のケンミンshow」フェア?をやってるそうで、
そこから買ってきてくれたみたい。笑


静岡の「さくら棒」(左)と、栃木のレモン牛乳クッキー(右)


    


「さくら棒」は、麩菓子のことみたいです。
ピンク色がキレイ。
麩菓子といったら、黒糖のあの色のしか知らなかったので、ちょっとビックリ。

レモン牛乳クッキーは、若干警戒しましたね。爆
先日、宇都宮へ行ってきたばかりなんですが、駅の土産店で「レモン牛乳」を見て、「なにコレ?」って気になったんですけど、結局買わなかったので。
牛乳の方は、どんな味なんでしょうね…。


残念ながら、僕は甘いものが苦手なので食べられなかったんですが(殴っ)、
他メンバーは「美味い!」って言って食べてましたヨ。

「秘密のケンミンshow」フェア(?)、ちょと行ってみたくなりました。笑

埼玉は何があるんだろ…?
  

0

最強の味方

昨日の「ハートをつなごう」を観て、泣いた。

13歳の子が、自分の性別違和と向き合おうと懸命にもがきながら生き、家族もそれに寄りそった。

おねえちゃんたちは、手厳しい(笑)言葉をぶつけるんだけど、
でも実はそれって、性別違和がなくても女性が日常の中で感じる「女性であることの不自由さ」の代弁でもあるような気がした。

そして、お母さん・お父さん。

何がこの子にとって一番良いのかを一生懸命考え、支えていた。
途中、頑張りすぎてはしっちゃってることもあったけど、自分の子どもの状態を理解しようとする姿勢は、本当にすごいと思った。


学校へ登校するときの服について悩んだとき。

お母さん、お父さん、おねえちゃんたち、ニャンコとの家族会議では、
「どうしたいの?」「体操着が着たいの?男の服が着たいの?男子の制服が着たいの?」と問われ、
涙し、その子が力いっぱい吐き出した言葉は、「怖い」だった。

「怖い」
「男子の制服着て1人になるのが怖い」、と。

それは、
これから立ち向かっていかなければいかないことへの不安と、
何かを失ったりするかもしれないことへの恐さと、
立ち向かっていくんだという決意と、
いろんな感情や考えが溢れたのかもしれない。

でも、その気持ちは確かに家族に伝わったんだと思う。
朝、お母さんとハグしてから登校する姿が、この子の色んな気持ちを表してるように感じた。

すぐ傍に味方がいる。
そのことは何より勇気になるんじゃないかな。


再放送は、11月9日(月)・10日(火)、午後1時20分から。



JUGEMテーマ:日記・一般



2

宇都宮餃子



第11回性科学セミナー&第29回日本性科学会学術集会へ行ってきました。

◆性科学セミナーの方は、性教育に関する話が興味深かったです。

包茎とか、マスタベーションとか、コンドームの話とか、今まであまり注意を向けられなかった男の子への性教育の話が良かったです。

もちろん性感染症やセーファー・セックスの話も大事です。
あとは、やっぱりコンドームの付け方は最低限の知識として必要なのでは?と個人的に思いました。

それから、同世代から知識を得るピア・エデュケーション(仲間教育)など、思春期の子どもが主体となる取り組みも興味深いです。

学校や指導要領などの制限が大きいという性教育だけど、理論的なことばかりじゃなくて、ちゃんと正しい実践に繋がる性教育がされていくことを期待します。



◆日本性科学会学術集会の方は、

…絶倫坊やが印象的過ぎて、内容をあまり覚えてない!爆
(T先生の大学時代のあだ名なんだそうな。笑)

あと、「指の長さと性指向」の話。
論文読んでみよっと。笑
(Finger-length ratios and sexual orientation ,Nature(2000)404, 455-456.)

性分化異常症(半陰陽)の話を聞いて感じたのは、絶対的な性別判断なんて実はナイということや、性別決定しないで社会生活を送るのはやはり難しいことだということ。

それから、自助グループでのサポートプログラムについてや、当事者の方や当事者の家族の方の発表も良かったです。



◆文化の日には、教えていただいた針間先生の講演会を聞きに宇都宮へ行ってきました。

個人的には、医療を希望していない人や、いわゆる典型的ではない人たちへの支援の方向性について聞きたかったなぁ。←あとで気づいた

例えば、その人が住んでいる場所の最寄りのコミュニティや自助グループの紹介システムや、心理療法やカウンセリングの有効性など、それぞれのニーズに合った支援というのも大事だと思うので。

でも、とても勉強になりました。

そんなこんなで、
帰りはもちろん餃子食べて、お土産の餃子買って、帰りました。笑

味噌タレで食べる焼き餃子、美味かったw

0

はまりそうな予感


もう11月ですよー。

早いもんですね。

大学では新型インフルエンザの関係で休議する学部も出てきたり…。
人ごとじゃありませんからね。

みなさんも風邪やインフルエンザに気をつけてお過ごしください。


さて。
今日は同級生の修論の手伝いで、朝からずーっと被験者三昧でした。笑

眼球運動、表情認知、動機づけ、記憶などなど、みんなテーマは様々。
認知心理系の研究が多いですかね。

ちなみに被験者へのお礼は、お菓子。
あるいはハグ。笑

で、ビアンの同級生の実験を手伝ったんですが、お礼にと漫画を貸してくれました。
「MAKA-MAKA」 岸虎次郎

ビアン関連の書籍って、やまじえびね、中山可穂くらいしか知らないので、こういう作品もあるんだー?と、勉強になります。笑
(ちなみに中山可穂の「深爪」が好きです)


よし、帰ったらじっくり読みます。

…はまったらどうしようw