0

セサミストリート


少し前の話ですが。

アメリカの子ども向け教育番組「セサミストリート」が6月24日、

FacebookページやTwitterに虹色のマペットたちの写真を投稿し話題を呼んだそうな。


アメリカでは、6月は「プライド月間」。


様々な色と形のキャラクターが寄り添う写真には、


「セサミストリートは、あらゆる形、大きさ、カラーの家族をサポート

することを誇りに思います」というコメントが添えられていた。

4月には、自閉症のキャラクターが登場し話題に。


子どもへの早期教育として、社会的マイノリティを登場させ、存在を認知させたり


マジョリティとの違いや、それを受け入れる準備を促すことを公共でやるのが、

さすがだなぁ…と感心します。


引用・参考

http://m.huffpost.com/jp/entry/17293638?utm_hp_ref=japan-lgbt


0

細かすぎる


あまり知られていない性的指向というのを知った。

デミセクシュアル

デミロマンティック

アロマンティック

グレーセクシュアル

リスロマンティック

パンロマンティック

スコリオセクシュアル

…もう、何が何だか分からん。

そんなに細かくカテゴライズする必要あるのか?

十人十色でいいじゃん…。


引用・参考
http://m.huffpost.com/jp/entry/17025526/slideshow/521140


0

何のために来てるんだ


今、リハ科に理学療法と作業療法の実習生が来ています。

僕は他部門なのであまり接点はないですが、毎日のように業務後に行われている
担当バイザーたちのミーティング内容が、シュールすぎてなんとも言えない。

テーマ①  どうしたら挨拶できるようになるか。
テーマ②  どうしたら敬語を使えるようになるか。

…何の実習に来てるんだ。

せっかく急性期で3ヶ月も実習できるのに、バイザーたちを悩ませているのが、まさかの接遇。

失笑…。

そのうえ実習生を送り出してくる学校からは、「強く叱らない」「不可判定をつけない」
「丁寧に教える」等のカオスな約束事項を与えられているため、うかつに注意もできないそうな。

挨拶もできず敬語も使えず、それを注意されて不貞腐れるなら、サービス業なんて辞めてしまえ。

向いてないし、そんなんで将来働けるわけないだろ…と個人的には思うけど、時代の流れは違うのかもしれない。

最近は、実習生の受け入れを避ける病院も結構あるので、学校と現場の温度差が縮まればいいですが、どうなんでしょうね。

時代・価値観の変化って怖いです。



0

ようこそ


職場のゴミ置場で、衰弱した猫を見つけた。

…どうしよう。

帰宅してから悶々と考えた。

これも何かの縁。

結局、夜に再び職場に戻り、夜間対応の動物病院に連れて行った。

そして我が家へ。

前足に怪我をしてるけど、食欲旺盛で元気。

その上、野良猫と思えないくらい甘えん坊で適応力抜群。

そんなこんなで、また家族が増えました。笑

推定2〜3歳♂ ハルタです。