4

母視点

ちょっと前のことだけど、母からこんなメールがきた。

「男子トイレの前に、”男子トイレにべビーベッドありません”って紙が貼ってあった。
誰かが抗議したのかな。遅れてるわね。」

確かに、以前に比べれば男性も育児をするようになったこのご時世。
男子トイレにもべビーベッドは必要。
むしろ、置いてあげてください。

わざわざ張り紙をしてあることに、ジェンダー意識の時代の変化を感じた。

そして、そういうことに意識を向ける母が面白いと思った。
昔、ウーマンリブやフェミニズムを勉強してたせいなのか、そういうことによく反応する。

俺も、小さいころからジェンダーだのフェミニズムだのを教え込まれた。

ちなみに俺が小さいころの母の口癖は、「1人で生きていけるだけの経済力を身につけなさい」。笑

たくましい母には、いまだに頭が上がらない。





2

評価実習

8月の二回目の実習へ行ってきました。

今回は、失語症の作業所。

8月の一回目に行った実習先とは全く違う雰囲気で、利用者さんが自由かつ楽しそうに作業している姿が印象的でした。

働き盛りのときに脳血管疾患を患い、復職が難しい状態にある方が通っているのですが、
社会正員の一人として自分の存在を確認できる重要な場所であるようです。

やっぱり、自分が社会の一員として存在していることを、確認できたり認めてくれる場所や人がいるか否かでは、精神的に大きく違うと思います。

それこそ、社会と繋がってる感覚や意識だったり、障害を持った自分の存在を認知し理解してくれる人や同じ障害をもつ仲間の存在があるからこそ、日常生活にプラスの影響を与えるというか。

それは僕も例外じゃなくて、トランスジェンダーである自分を受け入れてくれたり認めてくれる人がいることで、自分も社会の正員だと思えるし、日常生活や人生を肯定的に送っていこうと思えるわけです。


障害受容のみならず、社会の中で自分をどのように位置付けるかというアイデンティティは、やはり大事なんだな…と改めて思いました。


ともあれ、無事に実習が終わってホッとしてます。


0

犬バカ

夏休みは実家へ帰ったのですが、愛犬がどうしようもないくらい可愛かったです。←

僕の顔を見るなり、▼゜Α゜▼「どちらさん?」と言わんばかりに首を傾げる姿とか、

寝るとき、いつものように抱き枕にしようとしたら、、▼゜Α゜▼「気安く触んじゃねーよ」と言っているような嫌そうな顔とか、

雷が鳴ったとき、急に傍に寄ってきてお尻をピタッとくっつけてくる仕草とか、

もう全てが可愛すぎる。

今年で14歳のおじいちゃんだけど、まだまだ可愛らしさ振りまいて、僕を虜にしてくれます。←












あ、夜に散歩行ったら、デカいひまわりに遭遇。

2メートルはあるんじゃなかろうかっていうくらい大きく自己主張。

愛犬はひまわりに気付いてすらいない。笑











JUGEMテーマ:ペット


0

伊香保旅行

伊香保へ行ってきました!

1日目は、石段街へ。

老舗の旅館とか、細い路地とか、いい雰囲気でした。







伊香保神社への階段を登る途中、足湯につかってみました。
デジカメ落としたけどね!←






2日目は、水沢観音と、水沢うどん街道へ。

舞茸天ぷらが名物らしく、巨大な舞茸がそのまま天ぷらに。笑
うどんも柔らかいのにこしがあって美味かったです。






3日目は、グリーン牧場へ。

シープドックshowでワンコや羊を触ったり、
羊やヤギにちょっかいかけたり、
牧場で作ったソフトクリーム食べたり、
眠そうなロバのきく丸に声かけたり(笑)、
のんびりゆったりできました。

うさんぽできなかったのが、ちょっと残念。














あっという間に過ぎた伊香保旅行。

楽しかったなー。




JUGEMテーマ:日記・一般


2

ゆっくりのんびり


最近はあまり、ジェンダーやセクシュアリティのことに触れなくなったけど、本当はけっこう色々頭の中で渦巻いてる。

ただ、うまく文章や言葉にならない。

以前よりは、あまりジェンダーやセクシュアリティに縛られなくなったと思う。

周りの環境を整えたり、セクマイの友人や仲間と色々話したり、言っておきたい人にカミングアウトしたりして、少しは生きやすくなった。

でも、例えば風俗の呼び込みに「おにーさん」ってキャッチされて嬉しくなったり、
最近付き合い始めた人がMTXで、今までの自分の性指向の変化に戸惑ったり、
結構まだまだパス度とか性指向にとらわれてる。

ジェンダーやセクシュアリティの研究から離れて、未練を抱えてるのも事実。

ジェンダー・アイデンティティや、生き方としてのジェンダーを、既成の「男・女」「男らしさ・女らしさ」だけに求めないトランスジェンダーっていうものに興味を持って、
自分も生き方としてのジェンダーを既成・典型でない生き方をしたいと思って、色々考えながら暮らしてきた。

まだまだ試行錯誤で、未熟で、なかなか辿り着かないんだけど。

まぁ、まだたかが24の人生だから、「これだ!」っていう形をゆっくり探していこうかな、なんて。


2

イベント三昧

14日、15日と、セクマイ・イベント三昧でした。笑

14日は東京プライドパレードとarukoの納涼祭。
15日はレインボー祭り。

両日とも人の多さに驚きつつ、人酔いしつつ(笑)、
久しぶりのセクマイ・イベントに若干テンションも高くなりました。

14日のプライドパレードは、やっぱり活動色が強かったですね。
1人1人が意識を持って集ってるという感じでした。

そんな中、僕は「セーファーは大事だよね!」とかほざきながらガチャピンバ●ブ買いました。←
もちろん公式グッズのタオルも買いましたよ?笑
なんだかんだ楽しんでました。

その後のaruko納涼祭では、AKB48の話で盛り上がりました。笑

基本的に、女の子がたくさん集まってるグループって苦手だし興味も無かったんですけど、
AKBが好きな参加者さんの話が面白くて、ついつい聞き入っちゃいました。笑
SDNのめしべさんの話が一番ツボでした。


15日は、久々の2丁目で、むかし通ってたバーとか見られて懐かしかったです。
でもやっぱり、ゲイパワーがすごかったな。笑

濃厚な2日間でしたw



















0

【至急】 aruko 納涼祭への参加応募について

【aruko納涼祭の参加応募について】


●8月10にコメントをくださった明希さん、こちらにメールが届いておいりませんので、
再度 info★aruko.cc (★を@に変えてください)までメールをお送りください。


●7月28日に携帯からメールをくださった方、こちらからメールを返信しましたが届かなかったようなので、ドメイン指定解除またはご利用できるメールアドレスから再度 info★aruko.cc (★を@に変えてください)までメールをお送りください。


他にも、メールを送ったのに返信がこないという方がいらっしゃいましたら、お手数ですが、
再度 info★aruko.cc (★を@に変えてください)までメールをお送りくださいますようお願い致します。






0

aruko 第13回交流会 納涼祭のご案内


【aruko 第13回交流会 納涼祭のご案内】

※しばらく上に置きます


お久しぶりの更新ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


先日まで行われてた東京国際レズビアン&ゲイ映画祭は行かれました?


 


さてさて。


ミーティングの定期開催をお休みさせていただき、すっかり影の薄い近頃のアルコですが、夏になったことですし、昨年もやったように納涼祭を行おうと思います!



お友達とご一緒の参加も歓迎ですので、はじめましての皆様も、おひさしぶりの皆様も、どしどしご応募ください!

 


日時:2010814日(土)18:00 - 20:00


予算:¥3,000


場所:埼玉県さいたま市(最寄り駅:JR大宮駅)



 


※未成年者やお酒の苦手な人にお酒を勧めることはありません。


 


※要予約


 参加希望者は、メールで事前予約をお願いします。(人数把握のため)


 予約締切は、810日(火)までです。


 


*件名に「納涼会予約」と記載の上、お名前(HN可)を本文に記入し、 
 info
aruko.cc(
★を@に変えてください)までメールをお送りください。


 折り返し、集合場所・時間、会場の詳細をお送りさせていただきます。


 



 


※ご利用いただいておりますメールアドレスが携帯電話のメールアドレスで、 
 ドメイン指定受信を行っている場合、こちらから送信されるメールが受信で
 きない場合があります。
お手数ですが「aruko.cc」からのメールを受信でき
 るよう、設定変更してください。






●arukoのHP ⇒ http://aruko.cc/





****************************************


aruko、久々の活動です。

納涼祭ということで、食事をしながら色々お話ししたいなぁ…と思っています。

今回は、性別違和をもつご本人だけでなく、お友達の参加もOKですので、
1人じゃ不安…という方もお友達と一緒に参加してみてください。

スタッフ一同お待ちしています。



JUGEMテーマ:日記・一般



4

見学実習

お久しぶりです。

実習から帰ってきました。

自分の未熟さを痛感しつつ、凹みつつ、色々と勉強させていただきました。

実習先は老健の通所リハビリということで、利用者さんとレクリエーションや介護予防体操などで接することが多かったです。

言語訓練、摂食・嚥下訓練をもう少し学びたい気持ちもありましたが…。
まだ早いですね、はい、すみません。←

でも、利用者さん方が実習生にとても親切で、僕も精神的にすごく助かったし、「来て良かった」と思える経験をさせていただきました。

それから、初めは利用者さんに男性だと思われていたようで、「にぃちゃん、お茶くれ」と言われてお茶を出しに行ってお話しすると、ネームカードを見て「あれ?女の子だったの?」と言われることが多々ありました。笑

嬉しいんだけどね。
特に男性の利用者さんは、女だと分かった瞬間に態度が優しくなることがちょっと切なかったかな。

「にぃちゃん、お茶くれ」のときの態度の方が良かった。笑

次の実習は8月の第4週です。
今度は、失語症の方のデイケアです。

8月中に2か所の実習地をまわるのは結構しんどいですが、頑張りマス。



****************************************



そして14日はarukoの納涼祭です。

お会いできる方、楽しみにしてます(^^)


*参加応募メールを送ったのに返信がないという方がいらっしゃいましたら、お手数ですがもう一度info★aruko.cc(★を@に変えてください)までメールをお送りください。
その際、携帯電話のメールアドレスでドメイン指定受信を行っている方は、aruko.ccからのメールを受信できるように設定変更してください。




0

ミネストローネ

久しぶりに手作りのご飯を食べた。

やっぱり独り暮らしだと、食に無頓着になる。笑

冷蔵庫開けて何もなければ、明日食べればいいや…みたいな。

でも、昼の弁当はなるべく作るようにしてる。







ミネストローネ。

ありがとう。



JUGEMテーマ:日記・一般