2

卒論 口述試験

卒論の口述試験終わりました~。

これで自由だー!笑

テーマは同性愛に対する態度には何が影響するか?について、個人の性役割意識と同性愛者との接触経験の有無を取り上げて、質問紙調査をしました。

結果は、伝統的な性役割意識を持っている人ほど&同性愛者との接触経験が無い人ほど、同性愛に対して否定的だという結果に。
また、男性よりも女性のほうが同性愛に対して肯定的なことも分かりました。

先行研究と同じ結果が出て良かったです、はい。

え?別に楽したかった訳じゃ…。笑


当初は、トランスジェンダーに関する論文にしようと思ったんだけど、あまりに先行研究がないので研究計画の見通しがつかなくて…。

しかも、うちの学科は必ず統計による分析を使わなきゃならなくて。
ちょっと悔しいけど、卒業できればそれでいい~!



そう。
昨日バイトで、自分が呼ばれたんじゃないのに「ハーイ!」と声あげてしまった。

メチャメチャ笑われた。
恥ずかしかった…。

アホすぎる。


0

スランプ

明後日、卒論の口述試験があることをすっかり(ウッカリ)忘れていた。

・・・大丈夫、今から準備すればまだ大丈夫、大丈夫。

これで失敗すれば、確実にゼミの先生にキツイこと言われる・・・。
むしろ最近は、言われることが楽しくて仕方ない(ぇ?

しかもスーツ着用だって。
面倒くさい。

口述試験後、ゼミの打ち上げもあるそうな。
会費6000円だって。

・・・どこ行くの?笑



あー、何だか最近、あまりジェンダーとかセクシュアリティのこと書かなくなったなぁ。
ちょっと色々考えることもあって。

書きたいことも考えたいこともたくさんあるのに、上手く言葉で表せないっす。
「伝える」って難しいなー。

言葉を選びながら書くと、言いたいことが遠まわしになってダメになるし、
直球で書くと感情的な文になってしまう。

でもやっぱり、ジェンダーとかセクシュアリティ関連の本は読んでますけどね。
これだけは、情報源ですから。笑

思ったこととか、ルーズリーフにごっそり書き溜めてたり。

そのうち、ゴゴーっと書きまくりたいです。


・・・その前に、口述試験だ(´_`。)グスン
大丈夫、人間大抵のことはやればできる・・・ハズ。


2

マイミュージックスタジオ

CMでお馴染みの「♪ディアゴスティーニ」が、頭の中でエンドレスで響いている…。
恐ろしや・・・単純接触効果。笑

ディアゴスティーニが、マイミュージックスタジオと称する教則本を発売した。

4~5号おきに機能を追加して50号で全ての機能が使えるようになるらしい。
鼻歌で作曲とか便利だよなぁ…。

CMを見て目を輝かせた単純な頭。

でもよく考えたら、50巻まで購入すると58000円くらいかかる…。

他のソフト(singer song writer 8.0 for Windowsとか)が
アマゾンで25000円前後で買えることを考えると、コレって結構高い買い物だ。

アレンジとかミキシングとかできたらいいけど、
フリーの楽譜作成ソフト(finale notepadとか)でも結構色々できるし、
今回はやめておこう…。
高い…。

それに、フリーの作曲ソフト(Music Studio Producerとか)もあるし。


それにしても、ソフトの機能で追加の音色が揃うまで読者は辛抱強く買うのか…?

ステップをふんで学習しながらできる点で魅力的ではある…が、やっぱり高いよー。


2

毛皮着てても寒いんだよ


いやー、昨日の雪はすごかった。
せっかく早く家を出たのに、電車が雪で遅れてて結局学校に遅刻。笑
まいったもんだ。






今日は風が強いけど、晴れてなによりです。
愛犬と散歩も行ったし。

なんか、「もう歩きたくない!寒い!一人で行けよ!」みたいな顔で見てきて、
全然動こうとしないんですよねぇ。

お前、メチャメチャ温かそうなもん着てるじゃんか(毛皮)!って僕は思うんだけど、
彼からしてみれば、例え毛皮を着ていても寒いもんは寒い!ってことなんでしょうね。

犬なのに。

せっかく変な顔が撮れたんで載せます。
ブチャイクw




アップw
(顔)振りすぎ注意。笑






4

Yes, I ハブ


阪神・淡路大震災から13年を迎えたんですね。
もう13年も経つのか・・・。

僕は新潟の中越地震を経験しましたが、ホントすさまじかったです。
亡くなった方々のご冥福を祈りましょう。



さて、今日は最高に面白い出来事が。

大学で、授業の教室に移動してる最中、ハブの着ぐるみを着た人が、
『Yes, I ハブ』と叫びながら通過していった。

…爆笑!!
その場にいた人みんなが大爆笑してたからね。
いいもん見たなー。

haveとハブをかけてたのかな…。
てか、何で大学にハブの着ぐるみあんの?!
サークル?(何の


最初、前方から人間じゃない物体が来るのが見えて、
「ん?何だ?」と思ったらハブだった!笑

尻尾を振りながら誇らしげに歩いてた!

「イエス アイ ハブ」って!(爆笑
何のアピールだよ!
最高だよ!

今度見かけたら、絶対追い掛けて握手してもらう!笑

あー、笑いすぎて腹が痛い。
何なんでしょう今日は。
面白すぎて明日が不安になるじゃないか。笑


でも、楽しいことがあると明日からまたちょい頑張ろうって気持ちになるね。


それにしても、最近更新ペースがどんどん遅くなっていく・・・。


2


今日は、ジェンクリ(再通院)にて心理検査をしました。
ロールシャッハ・テストという投影法の一種です。

大学では心理学専攻なだけに、先生が提案した検査ほとんど授業でやってて、なかなか心理検査できなかったんです。爆
ダメですね。


で、他に改名のことも相談したんですが、やっぱりGIDの診断が下らないと難しいみたいで…。
僕はGIDじゃないので、改名のための手続きはなかなか険しい道になりそう…。

でも、改名できないからって人生終わるわけじゃないですからねー。
…とはいうものの、「診断」という壁に凹んだりもしてます。

GID周辺群とか、GID以外の性別違和感もちの人って、性自認のみで生きてかなきゃならん人もいるわけじゃない?
そういう人にとって、改名できるだけでも生きていく力になると思うんだけどな…。
厳しいね…。

でも、先生の「慎重」な診断には感謝しなきゃいけないのかもしれない。

そんなこんなで、今度近くの裁判所に行って改名の手続きについて聞いてこようと思います。


余談。
ジェンクリ(病院)に、犬がいた!!
受け付けのスペースに座ってた!
もう、すごい幸せでした。笑


0

insincerity



最近、好きじゃない言葉があります。
『所詮、腐女子だから』

大学の仲間には、ボーイズラブ好きな子が結構いるんですが、どの子も同性愛OKだと言います。
同性愛に理解を示していると。

でも彼女たちの発する言葉に、僕はちっとも誠実さを感じないんです。

本当に同性愛に理解があるなら、「ホモ」「オカマ」なんて軽々しく言うのだろうか?
受けとか攻めとか、そんなんばかりに大騒ぎしてるのに、同性愛を理解してるなんて簡単に言わないでほしい…。

彼女らの大騒ぎを聞いているのは、何とも複雑です。
腹が立って、「ホモって差別用語だよ?」と僕が言うと、彼女たちは決まって「所詮、腐女子だから」と言います。

腐女子なら、何を言ってもいいの?
無責任な彼女らの発言に、苛立ちが隠せずに席を外す。

やっぱり、セクシュアル・マイノリティの友人や家族と実際に接しなければ、セクシュアル・マイノリティの本当の姿は見えてこないと思う。

ボーイズラブが好きなことはいいと思うけど、だからといって必ずしも同性愛を容認・理解していることにはならないんじゃないだろうか?


0

見た目判断?


面白い文献を見つけた。

外見がボーイッシュな女性と、女性的な顔立ちの男性は、同性愛者と判断される確立が極めて高いそうだ。

…極端だなぁ。笑

ゲイ=女性的、レズビアン=ボーイッシュという固定観念があるせいかな?

この文献は日本の研究じゃなかったけど、同性愛者のイメージって世界的に共通する部分があるのかも?

イメージって勝手なもんだね。
みんなそれぞれ違うのに。
やっぱりメディアの影響だろうか?

てか、この実験をやった人は何がしたかったんだ。笑


2

メンズのSサイズ


バイト帰りに、セールに行ってきました。
セール最終日だから行きたかった。笑

ゴールウェイ。

僕は身長がそんな高くないし肩幅ないんで、メンズ服選びには結構苦労します。

でも、ここならユニセックスの服もあるし、メンズのSサイズが結構あるんで助かります。
値段も手ごろだし~。
店員さん優しいし~。笑

会計時の男性店員さんは、デニムの上にスカート穿いててオシャレさんだった。
いーね、衣服のユニセックス化!

衣服のユニセックス化が目覚ましく進んでるみたいに、男・女らしさのユニセックス化ももっと進めばいいな。


ある時は男らしく、ある時は女らしく。

そんなふうに自由に行き来できたら、もっと自分らしさの可能性が広がる気がする。


2

新年 2008


明けましておめでとうございます!
みなさん正月はいかがお過ごしですかね。

初夢みました?
僕は見たくせに内容が思い出せません。ははっ。

今日は、相犬と初詣に行ってきました。
2日じゃもう、初詣じゃないけど・・・。笑







初詣行ったら、自治会の人たちが無料でコーヒー配っててちょっとビックリ。
神様は、この期間は願い事たくさん聞きすぎてナーバスになってるんじゃなかろうか。笑


昨年は、たくさんの人にコメントをいただいたり、メールを通して知り合ったり、
すごく人の温かさを感じました。ありがたかったです。

今年は「諦めるでもなく正直に」をモットーに、日々精進していこうと思います。
今年もよろしくおねがいします!

みなさまにとってもよき年となりますよう!