別にやましい研究なんかじゃない



院の同級生と、就活で自分の研究の説明を面接でするときの話をしてたら、
「めぐむクンの研究は堂々と人には言えないもんね」 って言われて、

それが何だかものすごーく頭の中でつかえて、そしゃくできないんですよ。
もちろん同級生に悪気がないのは分かってるんだけど。

僕は自分の研究してることを「堂々と人には言えないもの」だと思ったことはナイです。
(ちなみに、セクマイへの偏見・態度変容の研究&トランスジェンダーのステレオタイプ研究)

エゴでしかないけど、
自分の研究が少しでもセクマイの人たちの生きづらさを緩和できるような事柄に繋がって欲しい、という思いから、自分なりに一生懸命やってます。

そりゃ、すぐにその成果が出る訳ではないし、政治的活動みたいに直接訴えることもできないかもしれない。

でも、何か上手く言えないけど、研究って、いつか誰かのために・何かのためになってほしい、って思うからしているのであって、
それを「堂々と人には言えないもの」って言われると、自分がしてきたことって何なのかな?って考えちゃうんですよ。

僕がしてることって、してきたことって、本当にいつか誰かのためになるのかな?って。

エゴで独りよがりなことなんだけど、何かそんなことを生意気にもあーだこーだ考えちゃって。

ちょいとテンション低め~(´ `)
グチみたいですんません。。。


ぁー…、自分はあまり言葉に出して表現することが上手くないけど、せめて同級生に
「いーの!俺は誇り持ってやってんの!」ってツンすれば良かったなー… (デレがない



6 comments:

  1. とし said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    こんばんは~
    お久しぶりです。
    先日は変なメールを送ってゴメンナサイ。
    うーん、なんだかモヤッとする話ですねェ。
    私は就活で堂々と「性同一性障害の研究してます」と言ってますよ。
    そもそも院生なのに研究について何も書かない・言わないわけにはいきませんしι
    一応内容よりフットワークや計画力をアピールしてます。
    それでもオジサンたちにはまったくウケませんでしたが(笑)
    でも私は、ウケ狙いより実践・応用にいかせる研究なら本望です。

  1. Loki said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    「堂々と人に言えない研究」と言われると,凹んじゃいますよね.
    僕の場合,「(作ったものを)それがなんのためになるの?」と言われると凹みます.
    一応,自分なりにあったら便利だろうな~というものを作っているつもりだからです.
    セクシャルマイノリティって,一般的にまだ偏見に満ちていると思いますから,
    めぐむさんの研究を基盤にさらに研究がされていくこともあるだろうし.
    なにより,理解されたい当事者としては,より研究がなされて一般化していくことで
    救われることもあると思います.
    例えば僕みたいに性自認が男で,性的嗜好が男性に向いている場合,ステレオタイプに
    判断されちゃうと?になっちゃうと思うんです.
    ��この分野の専門ではないのにすみません.一当事者の感想だと思ってください)
    研究って,どんな分野でも当事者とその周りの人が相互にHappyになるようにしているものだと
    僕は思っています.(ウチのボスのウケウリですが・・・)

  1. ゆう said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    お久しぶりです。四月頃お世話になりました。
    めぐむさんの研究は僕らセクマイにもそれ以外の人にも必要とされる大切なものだと思います。そういう研究をしている人がいることを知るだけでも、自分も頑張ろうと前向きになれる当事者は沢山いるし、僕もその一人です。
    僕は生物系の大学に通っているのでGIDや同性愛などの話が時々授業で出てくるのですが、ほとんどの先生がそれらに関する現時点での生物学的な見解を熟知しているにも関わらず何らかのステレオタイプにとらわれています。
    性同一性障害者を「テレビに出てくるオネエ」と言ったり、授業プリントにゲイのことを平気で“ホモ”と書いたり、性自認と性的指向を混同していたり…。
    嫌悪しているのではなく、むしろ彼らは受け入れようとしてくれています。ただ、正しい知識が不足していることに加え、自分の考えを「偏見」だと自覚していないために…自分が透明なステレオタイプの壁に囲まれていることに気付かないために、理解するよと言ったそばから上記のような言動を無意識にしてしまっているから、見ていて歯がゆくなります。
    僕の勝手な印象ですが、めぐむさんがやっていることは、透明なステレオタイプの壁に色をつけて「あなたの前には実は越えるべき壁があるんですよ」と気付かせてあげるような意味を持っているように思います。全然違っていたらすいません、見てきたわけじゃないのであくまで僕の勝手なイメージです。
    あと!今更ですけど愛犬さんの11歳おめでとうございます!
    全然関係ありませんがうちの大学の附属牧場にはビーグルが十頭飼われていて、実習でその光景を見た時「これはぜひめぐむさんに報告せねば」と思いました。ビーグルばかりがわらわらいるんです。あぁでも実習する側としては、かわいいと思えるのは最初の10分だけですね(笑)。

  1. めぐむ said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■としさん
    お久しぶりです。
    お元気でしょうか?
    メールの件は大丈夫ですよ(^^)お気になさらず。
    としさんも就活ではバシッと言ってるんですね。
    そうですよね、言ってなんぼです!←
    としさんの研究はホントに実践・応用にいかせるものですよ。
    見習いたいくらい。笑
    僕も自分の研究でアピールできる点をがっつりプッシュしてこうと思います。

  1. めぐむ said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■Lokiさん
    ちょい凹みました。
    でも研究の意義って人それぞれだし、一般化できるようにそれぞれ頑張ってるんですもんね。
    心理学はまだセクシュアリティ研究の基盤が全然ないし、セクシュアリティ自体に対する理解もまだ薄いですから、誤解されたりなかなか上手くいかないですけど、
    Lokiさんのボスのウケウリみたいに、当事者とその周りの人が相互にHappyになるような研究をしたいですね。
    ありがとうございますw

  1. めぐむ said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■ゆうさん
    お久しぶりです。お元気でしょうか。
    こちらこそお世話になりましてありがとうございます。
    そうですね、正しい知識が不足していることと自分が持っている偏見を自覚していないがために、
    セクマイへの配慮が欠けてしまうんですよね。
    僕もそういった壁を打ち破れるような研究をしたいと思います。
    コメントありがとうございます!元気出ました!
    あと、愛犬へのおめでとう、ありがとうございます!
    焼き芋を頬張りながら喜んでますヨ。笑
    それと大学の附属の牧場……ビーグルがそんなに?!?!
    僕からしたら天国ですw その群れにダイブしたい。笑
    でも10匹もいたらやかましいだろうなぁ……食い意地と食い意地のぶつかり合い。爆

Post a Comment