性別違和って何なんだろうね


今日は、トランスベスタイト(TV)の友と会ってきました。
2人でセクやジェンダーのこと、たくさん色々話しました。

楽しかったし、勉強にもなった!

一番激しいトークになったのは、そもそも性別違和って何なんだろうね?ってこと。

身体からくる違和感なのか、ジェンダー(性役割)からくる違和感なのか、
同性を好きになることからくる違和感なのか(内的なホモフォビア)・・・etc。

TVの友は、最初は自分をFTMだと思っていたそうな。
でもある時、自分の持つ性別違和感が、ジェンダー(性役割)から発生してるものだと気づいたと語ってくれた。

「どうして女だと差別されるのか」「女扱いされたくない」…そんな気持ちが積み重なり、
男になりたいと思い、男性装をするようになり、いつの間にか性自認が男になっていたという。


そうか・・・そういう事だってあるんだね。
以前、とある本で「性役割規範が強い国ほど、性同一性障害の発生率が高い」と書かれていたことを思い出した。

だから、性別違和を抱える人の多くが、反対の性の伝統的性役割に従じようとするのかもしれない。


ジェンダーとセクシュアリティ、切っても切り離せない関係があるんだと再確認した。



8 comments:

  1. said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    「性別違和って何?」
    「どこから来てるんだろう」
    自分もよく考えてます
    ��答え出ないけど…)
    のらさん、夏風邪ですか!?
    どうかお大事にです

  1. said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    今日和。読んでいて私もTVなのかもしれないと、はっとしました。私は女差別や過去のいじめ体験、性的対象にされるのがものすごく嫌だから男になりたいと思うんですよね…。なのに、男蔑視してしまうんです…。この世に性別がなければ、もっと多々の人々と友情を育むことが出来るのに、と切に想います。

  1. キルル said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ��スガのらさん!深く考えてますね☆
    ��タシはグチと恋バナ(エロ)ばっかで難しい話はしたことなぃ…(>_<)
    ��タシの何となくのキモチですが、トランス(特にTV)の方は身体が元々男性と女性の方では割とモチベーションが違うのかなと。。
    根拠薄デス

  1. カズ said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    その友人の場合はGIDには当てはまらないんですか?トランスジェンダーの広義には違和感の有無に関係なく、自分らしく生きる人という意味があるみたいです。俺もどちらかといえば性役割での女性否定から始まった気がします。ちいさい頃に女ものの服を着たくなかったけど無理矢理着てたので、この時に男ものの服を着て自分らしくいたらどうなってたのかな~…て引っ掛かります。

  1. のら said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■駈さん
    性別違和について考え出したらキリがないですよね・・・。
    ��「どこから来てるんだろう」
    同じく、答えは出ないって分かってるけどつい僕も考えちゃいます。
    風邪はもうすっかり良くなりましたw
    お気遣いありがとうございます!

  1. のら said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■妃さん
    男になりたいと思うのに、男を蔑視してしまうということですか。
    人のセクシュアリテイは難しいものですね。
    妃さんの言うように、性別の区別や強調がもっと薄ければ、色んな交流が持てると僕も思います。

  1. のら said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■キルルさん
    ��゙チと恋バナ、いいじゃないですか!w
    僕が色々ごちゃごちゃ考えちゃうのは、もう性格ですから。笑
    ��トランス(特にTV)の方は身体が元々男性と女性の方では割とモチベーションが違うのかなと。。
    モチベーションとはどんなですか?
    是非、色々聞かせてくださいなw

  1. のら said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■カズさん
    そのTVの友は、特に診断が欲しいとかではないので、ジェンクリとかは行ってないそうです。
    「自称」を大事にする人なので。
    ��トランスジェンダーの広義には違和感の有無に関係なく、自分らしく生きる人という意味があるみたいです。
    へぇ・・・そうなんですか!勉強になりますw
    現在の性別違和感の原因論だと、先天性を強調されてますけど、性役割もかなり影響してるんじゃないかと、個人的には思います。
    小さい頃に女物の服を着たくなかったけど無理矢理着てた・・・辛かったでしょうね。
    服にさえアイデンティティが見出されてしまうのだから、自分が着たいものを着れない状況は、やっぱり辛いです。

Post a Comment