日記法をやってみる

アイボン(目の洗浄液)と目薬が手放せない毎日です。
・・・憂うつだ。

花粉症に、今年はじめてなりました。
全くめでたくないデビューです。


今、授業で「日記法」という自己観察の視点を利用した実験(1週間日記を持ち歩いて、テーマとする事象が起きたときの気持ちなどを自己評価する)をやっとるんですが、

僕のテーマが、1日に何回ジェンダーを意識し、どんな事象についてどんな気持ちを抱くかっていうことなんです。
まぁ完全に趣味ですよね。笑

ジェンダーといってもたくさんあるんで、僕がやるのは自分の研究領域の「偏見・ステレオタイプ」で、
例えば「男の子は甘いものが苦手」とか「女の子はみんなディズニー好き」みたいな”誤信念”の部分。

女性や男性に対して社会的に共有されているイメージ(思い込み)みたいなもんですかね。

で、授業に出てるメンバー同士で各個人の研究計画についてディスカッションするんですが、
僕の計画発表のとき、メンバーから「普段そんなこと意識してんの?疲れない?」ってビックリされたんです。

それで、やっぱりセクマイってマジョリティよりもジェンダーに対して敏感なのかなぁ。と思ったわけです。
例えば、性自認は男なのに女性らしさを求められて苦悩したり、自分らしく生きたいのにどちらかの性の「らしさ」を求められたり、様々だと思うんですが。

ジェンダー規範は薄れつつあるとはいっても、想像以上にまだ根強く残ってますからね。

あと、メンバーからの「疲れない?」っていう感想がツボで。笑
ジェンダーについて意識することは「疲れる」っていう認識が面白かったんです。
そりゃ、社会のジェンダー規範に沿って生きてれば不具合を感じずにいられるだろうけど。

でも逆に言えば、多くの人が当たり前のように思っているジェンダーという仕組みを「当たり前」に感じずに、「自分」を持って生きていけるってことじゃないですか。

ぇ?飛躍しすぎ?w
まぁ、僕は完全に楽しみながらやってるので。

そんなこんなで、ジェンダーに対する敏感さや疑念が大きいか小さいかで、日常生活がこんなにも違うものなのか…と思いました。


10 comments:

  1. レイジ said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    疲れないの?は違った件で聞かれたことがよくありました。ジェンダーに関するものなんですが。ではm(__)m

  1. said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    う~ん疲れるというか 
    面倒だなとは感じるかも…?
     
    自分ではそんなに考えてなくても  
    周囲から「らしさ」を求められて 
    それが当然っていう雰囲気が煩わしい
    特に恋愛関係とかすごい面倒 
    好きになっちゃったら
    しょうがないですけどね(笑) 
     
    しかし花粉症デビューですか 
    まだ今の時期も飛んでるんだな 
    めぐむさん、どうかお大事に!

  1. カズ said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    自分は最近疲れちゃいますねぇ(笑)
    周りの女性にも嫌々ながら世間の女性らしさに沿ってる人がいると知って、ちょっと自分が我が儘な自己中なのかな?とも感じたり。
    でも、好きになった男性にあれしろこれしろと女らしさを強要されてるみたいで疲れたり。
    女性的な服装が嫌いな女性もいるんだ、て言っても思い込みだと言われてしまったりでゞ
    こういう○○らしさを押し付ける人とは上手く行けないかも。

  1. Loki said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    周囲の環境にも大きく左右されそうですが,
    僕は疲れを感じるかな~と思います.
    カムアウトしていない場合,周囲はフツウに「自分と同性」って感覚で接するので.
    一見(相手にとって)なんでもないボディタッチが,自分にとって
    「異性に触られている感覚」になるし,
    ��職場に女子学生が多いので触れたり,抱きついてきたりが結構あったり
    「女子トーク」(だったかな・・・恋愛話をしたりする,)に巻き込まれると
    すごく居心地が悪くなって,自分に話をフラれても何も話せないみたいな・・・
    たまたま,一般的に使われる「女らしい」女性が多いだけかもしれませんが.
    一番つっこまれて面倒なのはどうして胸を目立たなくしたり,
    スカートとか女性的な服装は嫌がるクセに,
    化粧したり,眉を整えたりするのか?とか.
    →V系はみんなするのです,(女装するV系の男性は多くいます)
    どうして自分が女性ではないと思っているのに,男性を好きになるのかとか.
    →そんなこといわれても,嗜好の問題ですから・・・
    どうして髪を伸ばすのかとか
    →長髪の男性もいるのに・・・っているか伸ばしてるんじゃなくて不精なだけ.
    中性っていうポジションが確立されたらもっとラクになるのか,
    それとも中性ができたらできたで,ステレオタイプな中性の定義ができるのか.
    花粉症デビューですか.
    僕はまだしていませんが,かかった人に聞くととても大変みたいですね.
    お大事にしてください.

  1. 中野 said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして。なかのと申します。以前から、このブログはみてました。
    「でも逆に・・・」(以下)の部分に同感です。
    Xジェンダーって一種のメリットですよね。

  1. めぐむ said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■レイジさん
    はじめまして。
    コメントありがとうございます!
    ジェンダーに関することで「疲れないの?」と聞かれても答えようがないですよね。
    疲れる…けど自分のためになる!っていうことなら疲れ応えがありますが。笑

  1. めぐむ said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■駈さん
    そうですね、疲れるというより面倒ではありますね。
    自分とおなじ「当たり前の人」という前提で話されるとキツイものがあります。
    そう、恋愛関係は特にそうですよねー。
    「好きになちゃったらしょうがない」っていうの、すごい共感ですw
    この時期の花粉はひのきだそうです。
    が、がんばります。笑

  1. めぐむ said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■カズさん
    わがままじゃないですよ、それは。
    僕だって敏感な時期はひどいですし。笑
    カズさんのコメントを読ませていただいて、改めて「自分が●●らしく在りたいからそう在ろうとする」のと「自分は望んでなくても社会・周囲から認められるために●●らしくする」のって、やっぱりずいぶん違うよなぁ…と思いました。
    「社会的な生きやすさを捨てて自分らしさを優先する」のか「自分らしさを捨てて社会的な生きやすさを優先する」のかっていう違いみたいな感じですかね。
    後者の方が社会的にはかなり生きやすいけど、その中には「その人らしさ」ってない気がします。

  1. めぐむ said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■Lokiさん
    カムアウトしてない人との接触は色々と面倒なことが多いですよね。
    僕もカムしてない女性からは当然同性同士として接せられますが、やっぱりスキンシップが困ります。苦笑
    女性の恋愛話は、たぶん話相手がノンケじゃなくてもお構いなく話してくる人は話してくるんじゃないかと。爆
    それだけに厄介というか面倒というか…。
    ��どうして胸を目立たなくしたり,スカートとか女性的な服装は嫌がるクセに,~…。
    放っといてくれ!服装や髪形なんて自由だろう!…って思いますねぇ、僕は。
    そのまま、「V系はするんだよw」って言ってあげた方が伝わりやすいかもしれませんヨ。
    ��どうして自分が女性ではないと思っているのに,男性を好きになるの
    この説明は少々ややこしいですよね…;
    こちらからしてみれば、「なんで異性を好きになるの?」ってマジョリティのノンケの人に聞きたいくらい。爆
    中性・無性・両性っていうのが確立されたらされたで、それぞれのステレオタイプができちゃうんじゃないかと個人的には思います。
    …ぁ、なんかネガティブなこと言ってしまった。爆
    やめようw

  1. めぐむ said...:

    SECRET: 0
    PASS:
    ■中野さん
    はじめまして。
    コメントありがとうございます!
    Xジェンダーって、ネガティブなことやデメリットが多いみたいな感じにされてますけど、
    性別にとらわれずに自分の本質を持ってるという意味でメリット大なんじゃないかと思ってます*

Post a Comment