もはや何が常識なのかよく分からなくなった


先日、面接を受けた方の採用をめぐる話し合いを、僕・ST上司・面接に参加した産休中の人・
リハ課長の4人でしたんですが、やっぱりST上司はブレなかった。

ST上司 「最近の私たちの選考でのフィーリングを信じれば大丈夫!」

…フィーリング?!

この人、選考をフィーリングで決めようとしてんのか?…衝撃でした。笑

しかも、何で人事が誰も参加しないで僕みたいな末端が出てるんだよ。

僕もこうやって選考されたのかと思うと、虫唾が走る。

そしてST上司の選考基準が ①自分と相性が合うか、②ST内の空気を乱さないか、

③産休中の人が職場復帰することを見据えて、その人と相性が合う人か、

という3本柱だったことが面白すぎる。

サークル活動じゃねーんだよ。

仲良しごっこいい加減にしろ。

こういう自分の好き嫌いがすべての価値基準になってる奴を上に置くと、ろくなことがない。

他の人たちも、「ST上司さんが良いと思う人なら取りましょう」って…オイ。

もはや何が常識なのか、よく分からなくなった。

確かに会社にはそれぞれカラーがあるんだろうけど、
ここまで職場を私物化してるというか、公私混同が激しいところって本当にあるんだ…。


それから、面接に参加した産休中の人が5月に職場復帰する予定なんですが、

ST上司は新病での勤務のため、5月からは復帰した彼女が現病院のST主任になり僕の上司ということになるそうな。

でも彼女、まだ子供が乳児・幼児なため急な休みが頻繁に入る・週3勤務・時短、っていう形で働くらしい。

・・・不安しかない。

・・・不安しか出てこない。

僕なんて、産休中の人が戻ってくるまでの繋ぎとしか思われてないじゃん。


もはや何が常識なのかよく分からない。



0 comments:

Post a Comment